2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧
【詩集 まるはだか(病床記) 竹部 勝之進 法蔵館 P189より】 念仏者、つまり南無阿弥陀仏のおはたらきに気付かされた人は、 阿弥陀さまにまかせきっています。 ですので、上記の詩のように、何時でも安心してねむらせて頂けるのです。 寝てもさめても南無阿…
地獄はあるのか? 学生から時々、「極楽って本当にあるんですか。阿弥陀さんって本当におられるんですか」という質問を受けます。その回答に「おられるんだよ」と答えれば、「先生、本当におられるのだったら私の目の前に出してくれませんか」と平気でいいま…
お念仏とは阿弥陀様のお言葉、阿弥陀様の本願のお言葉なのです。これがお念仏なのです。その仏様の本願のお言葉、一口に言えば「私にまかせなさい、必ず助ける。安心して私にまかせなさい」というのが「南無阿弥陀仏」という言葉なのです。「南無阿弥陀仏」…
阿弥陀仏を対象にしてその救済を信じるのではなく、南無阿弥陀仏と称えて、目覚めさせる阿弥陀仏の願いに、うなずく心をいいます。すなわち、すべてを自我中心に生きて迷いを深めている人間が、阿弥陀仏の願いにふれて生き方全体が徹底して糾弾され、ひるが…
お盆の由来ですが、 「盂蘭盆経」に書かれている下記物語からきているようです。 お釈迦様の弟子に目蓮という方がいました。ある日、神通第一といわれた目蓮尊者は、生前自分を大変可愛がって育ててくれた母親が、死後の世界で餓鬼道(がきどう)に堕(お)…
私は、最近は信心ということをあまり気にしなくてもいいから、とにかく口先だけでもいいからまず念仏を称えましょうと、あらゆる機会に言っています。信心を気にしなくてもいいというのは、要らないという意味ではないですよ。とりたてて気にする必要はない…
わたしが、住んでいる県は、喫煙率、多量飲酒者率、肥満者率、塩分摂取量など、健康関連指標のどれを取っても全国的にワーストレベルです。 その打開策として、短命県返上!というスローガンを掲げ、コマーシャル等で健康への意識付けをしています。素晴らし…