手品師(浄土真宗の教えについて)

「浄土真宗の信心について」を中心に綴ります

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

蓮如(れんにょ)の文章

蓮如の『白骨の御文章』は、広く人々に親しまれできた文章ですが、それを、くり返しが多く、常套的(じょうとうてき)な表現や手垢(てあか)のついたフレーズが多い文章である、と批判する人もまた少なくありません。その人たちはひょっとすると、彼の文章…

妙好人 石見の善太郎

阿弥陀如来の、法蔵比丘でありしとき 善太郎、仏にならじは われも仏にならじと誓いたまい ついにはその願、成就したまいた証拠が なむあみだぶつに正覚をとりなさりた なむあみだぶつ、なむあみだぶつ この詩文において、善太郎はたんに善太郎ではない。善…