手品師(浄土真宗の教えについて)

「浄土真宗の信心について」を中心に綴ります

自然の道理

 (歎異鈔 第十章の)冒頭に「念仏には無義をもつて義とす。不可称不可説不可思議のゆゑにと仰せ候ひき」とあります。「無義をもつて義とす」というところが、ちょっと難しいようですが、無義というのは人間の理智で考えたような理由や意味がないということですね。念仏とはこういうもので、こうしたらこうなります、そういうのを義というんですが、お念仏にはそんな人間が考えたり納得するような理屈は何一つない。お念仏とは人間の側からのすべての理由や意味づけのおよばない、大いなる自然の道理だというのです。(略)
 義というのははからいと言ってもいいのです。人間の知性や感情の上でのはからいのことです。利口ぶって、賢ぶっていろいろ言うのはみんな我のはからいなんですね。そういう義がすこしもない「無義」のところにお念仏というものの本当の義、真理がある。だからお念仏の世界は、人間の頭の分別では説明もできないし納得もできない世界です。
【『歎異抄』第十条 自然の道理 大峯 顕 百華苑P3、P4より】



南無阿弥陀仏」とお念仏が、私の口からこぼれることは自然の流れです。
このいまに越したことはありません。
理屈なしに南無阿弥陀仏、報恩感謝のお念仏です。
おかげさまで 今日も 南無阿弥陀仏