手品師(浄土真宗の教えについて)

「浄土真宗の信心について」を中心に綴ります

逆対応

 

よう聞いたら助かるいうたら、助かる事を予想して聞いとるんですからね、聞いたら仏さんがやってくる事になるね。それで、信じたら助かる、祈ったら助かる、皆こう両方が向い合せになっとる。こういう関係を対応的というんです。こういうのは、仏法ではないんです。そこでね、逆対応というたらどうかというと、わしの側では、救いの法に背を向けとるんです。ところが、仏さんの方からは、逃げとるわしのところまで、何時でも先に来て下さっとるという、この関係が逆対応いうことなんです。

  【如来をきく  稲城選恵  深川倫雄  響流書房より】

 

f:id:tarou310:20200223064919j:plain

南無阿弥陀仏のはたらきの中で生かされている私としましては、そのはたらきに気付かされるか否か、のいずれかです。あまりにシンプルすぎて難しいのかもしれません。阿弥陀さまに、私の計らいや思いをぶつけても意味はありません。浄土真宗は、~したら、~すれば、助かるという教えではありません。ここでは、「逆対応」という言葉で説明されています。

おかげさまで  今日も  南無阿弥陀仏

 

f:id:tarou310:20200813024754j:plain