手品師(浄土真宗の教えについて)

「浄土真宗の信心について」を中心に綴ります

「南無阿弥陀仏」は私への呼びかけ

 

 発願廻向ということについても、ふつうなら願をおこして修行して善根功徳をまわしむけるということですが、その意味を転じて、如来が発願して衆生の浄土往生のための行をまわしむけほどこされるということと解される。
それから善導大師は「阿弥陀仏といふは、すなはちこれその行なり」と言われるのですが、その行とは選択本願であると聖人は説明される。こういう解釈の背景には、三国七祖の引用文の理解があって、それに基づいてこう言われているのです。
 必得往生についても、不退転の位につく、すなわち現生正定聚あるいは住正定聚ということをあらわしているとされます。大経の願成就文には「即得往生住不退転」とあり、「易行品」には「即時入必定」とある。この即得の即はその本願力を聞く、聞くというのはただ耳に聞くのではなく、いわば全身で本願力をうけとめる。その本願力というのは、本願招喚の勅命ですから、それは南無阿弥陀仏。その南無阿弥陀仏は私たちが口で称えて浄土へ生まれたいと願うということではないことはここではっきりわかると思います。
 南無阿弥陀仏は私たちに対するよびかけです。それが行ということの根本の意味です。何故大行というか、それは南無阿弥陀仏が衆生への呼びかけであるからです。その本願力を私たちがうけとめることによって浄土に生まれる本当の原因が定まる。それは長い間かかることではない、時間的にはごく短い間。それを別なことばで言えば一念、信一念と申します。
【親鸞 教行信証を読む 石田慶和 響流書房より】

 

f:id:tarou310:20200223064919j:plain

「南無阿弥陀仏」は私への呼びかけである、とご教示いただきます。私は、阿弥陀さまの呼びかけに「ありがとうございます!」と応えるだけでした。阿弥陀さまが「南無阿弥陀仏」と呼びかけ、私は「南無阿弥陀仏」と応える。「南無阿弥陀仏」は単なる言葉ではありません。「南無阿弥陀仏」には、阿弥陀さまの命が込められています。その命(南無阿弥陀仏のはたらき)を全身で受けとめたい、ものです。
おかげさまで 今日も 南無阿弥陀仏

 

f:id:tarou310:20200427053159j:plain